Quantcast
Channel: サウンドトラック秘宝館
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1833

ガタカ

$
0
0


 

GATTACA
監督: アンドリュー・ニコル
音楽: マイケル・ナイマン
出演: イーサン・ホーク、ユマ・サーマン、アラン・アーキン、ジュード・ロウ、ローレン・ディーン、ゴア・ヴィダル、アーネスト・ボーグナイン
1997年 アメリカ映画

 


平日の過去記事アーカイブシリーズ・・・。



 

 

後に「ロード・オブ・ウォー」を手がけるアンドリュー・ニコル監督初期の傑作SF。
SFという体裁を取っていますが、ほんとに良く出来たドラマで、途中でSFであることを忘れてしまいそうになります。
遺伝子工学により優秀な遺伝子を与えられた人間が選ばれたエリートとして扱われ、
普通の受胎で生まれた人間は、蔑まれた生活をしている近未来が舞台です。
ストーリーは、普通に両親が愛し合い出来た普通の遺伝子を持つ男が、宇宙飛行士を夢見て、
遺伝子操作で生まれたエリートだけが入ることができる宇宙飛行士の養成施設に潜り込んで・・・・というお話。
個人認証が徹底している未来では、エリートになりすますのにも一苦労で、
事故で半身不随となった実在のエリートと契約して、

その男の尿、血液を少量ずつもらい、指紋を細工し、カラーコンタクトを入れ、

髪の毛や体毛を落とさないようにゴシゴシ処理を毎日欠かさずやったり、主人公は涙ぐましい努力をします。
これで日々の血液検査や尿検査、指紋識別等をクリアしていきます。
ある日、主人公が偽者であると疑問を持った上司が殺害されて、そこから話が急展開していきます。
ラストは・・・・、観てのお楽しみです。
イーサン・ホーク、ジュード・ロウ、ユマ・サーマンといった現代のスターの他に、
70年代に活躍した故アーネスト・ボーグナイン、アラン・アーキン等が出てきます。

 

 

音楽はマイケル・ナイマン。
ピーター・グリーナウェイ監督作品の音楽で知られるこの人は、ミニマルな音作りが得意な人で、
ピアノを基調とした現代音楽っぽい音作りが特徴的です。
それと、なんとも物悲しいテーマ・メロを作る人で、本作品でもとても印象的なメロディを書いています。
静かなトーンの音楽でそれほど自己主張はしていないハズなのに、その存在感は絶大です。
映像を観た後でこのサントラを聴くと「あ~、この曲は」とすぐ気づくほどメロに中毒性があります。
ほんとシンプルな音で構成されたメロディなのにしっかり頭の中にインプットされてしまいます。
ある意味、ナイマンの音楽が本作品をSFらしくしていない要素の一つになっているのかも知れません。
映画を観た後で聴くと映像がどんどん蘇ってくるので、何度でも飽きずに聴くことが出来るサントラです。
 




・・・と、ここまでが過去記事。

ダウンロード版は出ていないようですが、CDは中古盤でも比較的安価で入手可能なようです。






 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1833

Trending Articles