Quantcast
Channel: サウンドトラック秘宝館
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1833

流れ者

$
0
0



LE VOYOU
監督:クロード・ルルーシュ
音楽:フランシス・レイ
出演:ジャン=ルイ・トランティニャン、クリスティーヌ・ルルーシュ、ダニエル・ドロルム、アミドウ、ジュディット・マーレ、イヴ・ロベール、ポール・ル・ペルソン、アルド・マッチョーネ
1970年 フランス映画


平日の過去記事アーカイブシリーズ・・・





クロード・ルルーシュ監督による軽快なテンポのクライム・サスペンス。
これ、サントラの方はよく知ってるんですが、
本編をまともに観たことがありません。
どうやら国内ではDVDにもなっていないようです。
ルルーシュ監督作品ということで、オープニングから洒落た感じで始まる作品で、
監督夫人も出ています。
ついでに、「マッシュ・イタリアーノ全員集合」のアルド・マッチョーネも出てるようです。
どんな役だったんだろ。
ストーリーは、敏腕弁護士が仲間を集めて誘拐計画を企て大金を手にしますが、
完全犯罪に見えたその計画が実は・・・・というお話。
何故この作品を紹介したのかというと、先日、道の駅でBGMにこれがかかっていて、
当初「流れ者」のテーマと気づかず、「どっかで聴いたことのある曲だなあ」としばらく
考えた末、「あ!」と気づいたのでした。
予想外のところで流れていると、案外気づかないものですね(笑)



音楽は、フランシス・レイ。
テーマ曲は、かなりメロがいいので、公開時結構ヒットしたんじゃないかと思います。
サントラも普通のシングル盤と4曲入りの2種類あったようです。
アコースティックで軽快な調べがとても心地よい。
編曲のクリスチャン・ゴベールのせいもあると思いますが、
サントラというより、イージーリスニングといった趣です。
ボーカル・バージョンも2種類あるようで、フランシス・レイ本人名義のものと、
別人の名義によるものがあります。
歌詞はドン・ブラックが書いてた・・・・のかな?(うる覚えですみません。
個人的には、オープニングシーンで流れるミュージカル風なトラック"Ballet Du Voyou "がお気に入り。
サントラは、結局上記の2種類のシングル盤しか発売されず、LPは発売されませんでした。
4曲入りシングルは、フランシス・レイのEPコレクションで聴くことが出来るようですが、
アルバムが出れば買うんだけどなあ。



・・・と、ここまでが過去記事。
いまだにスコア盤は発売されていませんが、テーマ曲なら「フランシス・レイ・ベスト20」のダウンロード版で入手可能です。
ついでに、由紀さおりがカバーした日本語バージョンなんていうのも入手可能です 笑。





これにも2曲入っているのですが、おっさんの知っているテーマ曲とは別バージョンです。4曲入りに入っていた曲かなあ。それともカバー・バージョンか。ちょっと謎です 笑。
      ↓

ランキング参加中です
みなさんの応援ポチを励みに更新頑張ります(^o^)
よろしかったら、ポチッとクリックお願いします♪

  ↓
にほんブログ村 映画ブログ 映画音楽・サントラへ
にほんブログ村





Viewing all articles
Browse latest Browse all 1833

Trending Articles