・・・・久々の更新ですが、過去記事の追記でスミマセン<m(__)m>
THE ANDROMEDA STRAIN
監督: ロバート・ワイズ
音楽: ギル・メレ
出演: アーサー・ヒル、デヴィッド・ウェイン、ジェームズ・オルソン、ケイト・リード、ポーラ・ケリー
1971年 アメリカ映画
名匠ロバート・ワイズ監督が手掛けた正統派SFの傑作。
アメリカ中西部の小さな町の住民が、原因不明の病気で全滅します。
そこへ調査に訪れた科学者チームは赤ちゃんと老人の2人だけが助かったのを知る。
さらにその原因は町はずれに墜落した人工衛星に付いていた未知の細菌であることを突き止め・・・、とういうストーリー。
リアリティを出すため、あえて有名な俳優を使わず、SFとしてはかなり地味な作品ですが、後半のクライマックスで一気にサスペンスが盛り上がります。
地味ですが、細かいディティールまでかなりこだわって作った作品で、さすが名匠の手によるものとうならされます。
特撮をこの道の第1人者ダグラス・トランブルが手がけていることからもよく分かります。
当時の科学技術の最先端をいく機器の数々を見ることが出来ます。
原作はマイケル・クライトンのデビュー作?「アンドロメダ病原体」で、原作を忠実に再現した素晴らしい作品に仕上がっています。
音楽はギル・メレ。
他の作品の仕事は知りませんが、このSFに無機質でスペイシーなテイストを植え付けた好スコアです。
パルス音みたいなのを始め、電子音の組み合わせで音楽が出来ており、当時としては相当エキセントリックで風変わりなスコアだったと思います。
シンセサイザーだけで制作したサントラって、もしかしてこれが初めて?
当時は電子音楽って言ってたんだろうなあ。
テクノが産まれる前の作品なので、テクノの源流を知る意味でも貴重な音源だと思います。
それくらい歴史的価値のあるサントラなので、是非CD化して欲しいものです。
全8曲入り、30分弱のサントラですが、一聴の価値ありです。
LPは、ジャケと中身が変わっていて、通称「ヘキサゴン・カバー」と言われる
銀色の六角形ケースに六角形のLPが入っていました。
・・・・・とここまでが過去記事。
この記事を書いたのが2005年だったのですが、その後2010年にCDが発売されています。
米IntradaレーベルのSpecial Collection Vol.121ということで1500枚限定で発売されました。
限定盤ということもあり、さっさと完売してしまい、今ではLPともどもかなりのプレミアが付けられています・・・・・・。
ところが、何と今ではAmazonで1260円のダウンロード版が販売されているではありませんか。
すごい時代になったものです(^-^。
曲単位の購入が出来ないのかも知れませんが、興味のある方は是非どうぞ。
ランキング参加中です みなさんの応援ポチを励みに更新頑張ります(^o^)
よろしかったら、ポチッとクリックお願いします♪
↓
The Andromeda Strain 1,260円 Amazon |
The Andromeda Strain by N/A (0100-01-01) 【並行輸入品】 33,650円 Amazon |
ANDROMEDA STRAIN (HEXAGONAL SHAPED LP, ORIGINAL... 23,886円 Amazon |
アンドロメダ・・・ [Blu-ray] 1,000円 Amazon |
アンドロメダ・・・ [DVD] 630円 Amazon |