Quantcast
Channel: サウンドトラック秘宝館
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1833

タイパン

$
0
0

TAI PAN
監督:ダリル・デューク
音楽:モーリス・ジャール
出演:ブライアン・ブラウン、ジョアン・チェン、ジョン・スタントン、キーラ・セジウィック、ジャニン・ターナー、ティム・ギニー、ラッセル・ウォン、ノーマン・ロドウェイ
1986年 アメリカ映画


原作が「将軍」のジェームズ・クラヴェル、製作総指揮がディノ・デ・ラウレンティス、
撮影がジャック・カーディフ、そして音楽がモーリス・ジャールとくれば、
歴史大作の風格を感じさせるのですが、
日本でも劇場公開されたものの、興行的には大失敗し話題にならなかった不遇な作品。
ストーリーは、1840年代のイギリス統治下の香港を舞台に、
現地で商人として成功を収めたイギリス人商人が、
疫病の流行で本国の家族を失った上、同業者の謀略で巨額の負債を抱えることになります。
商人は社を救うため、アヘン戦争の勃発を契機に広東への銀の密輸に手を出すことになります。
その一方で、商人の息子は、父を陥れた敵対業者の娘と恋に落ちてしまい・・・・というお話。
中国で撮影されたシーンは、中国側からだいぶ検閲を受けるなど、大変な困難を伴ったそうです。
「サイレント・パートナー」などを手がけた監督のダリル・デュークは、本作品の失敗の影響か、以後はTVムービー中心の仕事になったようです。
ジョアン・チェンも、本作品でラジー賞ワースト主演女優賞、新人賞にダブルノミネートされていますが、
彼女の方は、翌年には「ラスト・エンペラー」で主役級に抜擢されるのでした。



音楽は、モーリス・ジャール。
コけた本編に比較して、スコアは巨匠らしい堂々とした格調高いものが提供されています。
スコアだけ聴くと、往年の歴史大作を彷彿とさせます。
サントラのジャケットも、往年の歴史大作を思わせる構図のイラストで懐かしさ満点です。
メイン・タイトルは、豪華絢爛な始まり方をする重厚かつ勇壮なスコアでおっさんも大喜び。
劇伴も、アンダースコア風のものは少なく、いい意味でオールドスタイルなスコアです。
流れるようなストリングスが素晴らしく、風格のあるオケによる演奏が素晴らしい。
ジャールのスコアでたまに聴かれるクセのある泥臭さはほとんど感じられず、とても聴きやすいのも特徴です。
香港を舞台にしていますが、中華風のメロは少なめ。
サントラは、公開時にCDが発売され、18分の組曲が2曲収録されていました。
とはいえ、各組曲がそれぞれ5曲に分割されているので、独立した10曲として聴くこともできます。
但し、1曲目の組曲のエンディングでオケが大々的にフィナーレを迎えるので、
アルバムがそこで終わっちゃうような印象を受けます。
2012年には、米Vareseからアンコール・シリーズの1枚として1000枚限定で再発され、
現在ではCDと同内容のダウンロード版も入手可能です。

 

 

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1833

Trending Articles